フジグラン広島プレオープンというワナw & ひんやり焼きド(ミスタードーナツ) [全国チェーン]
2011年9月29日 16:08 広島市中区宝町あたり
ちょいと所用がありまして、平和大通り(通称:100m道路)を東に進んでおりましたら、なにやら賑やかな人混みと多くの警備員・・・

フ、フジグラン広島? え、営業中?
え~と、かなり驚いてしまいました。
クスッと笑おうキャンペーン

適度な疲労付w

フジグラン広島 (クリックで公式サイトへ)
なぜ驚いたかと申しますと、公式サイトをご覧いただければわかりますが
グランドオープン 10.1(土) AM9:00
本日は9月29日でございます m(_ _)m

店内にもハッキリ書かれておりますです。
もしや、これは噂のプレオープンとかいうやつ・・・
見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを
と赤く呟きながら入店w
まあ、普通に盛況でございました。ただ、完全に周知されていないのか人は思ったより少なめ。
まあ、グランドオープンは来る気にならんくらい人が多いでしょうけどw

そして、お茶でもしようかと物色中に面白そうな物をミスドで発見!

中国地区初登場!!!冷蔵焼きドーナツ
う~ん、言っている意味がよく判らないw

ほう、ミスドに冷蔵ショーケース!

なるほど、冷たいドーナツなんだ・・・
う~ん、ますます判らなくなったw こういう時は喰うに限る!

で、とりあえず購入!
カウンターにコンセントがありますね。携帯電話充電スポット発見!

大まかに見たところ冷たいドーナツには2系統あるようです。

デザートチーズ
ひとつは、ケーキ風に仕上がった「デザート」

しっとりしたチーズケーキ風の生地に大粒のクランベリー
確かに普通のドーナツとは一線を画した味ですね。

ここで、お替り可能ブレンドコーヒーでティーブレイク

もちもちヨモギ
もうひとつは、和菓子風に仕上げた「もちもち」

固めの求肥?柔らかめの葛餅?の様な生地に黄粉&よもぎ餡
こちらは既にドーナツとは呼べませんねw
まあまあ美味しいので100円均一くらいなら食べるのもアリかなw
まあ、おいしかった!
どうも、ごちそうさまでした!
追伸
今回一つだけお詫びを・・・勇気がなくて、
トマト・ニンジンは注文できませんでしたm(_ _)m
ちょいと所用がありまして、平和大通り(通称:100m道路)を東に進んでおりましたら、なにやら賑やかな人混みと多くの警備員・・・
フ、フジグラン広島? え、営業中?
え~と、かなり驚いてしまいました。
クスッと笑おうキャンペーン

適度な疲労付w
フジグラン広島 (クリックで公式サイトへ)
なぜ驚いたかと申しますと、公式サイトをご覧いただければわかりますが
グランドオープン 10.1(土) AM9:00
本日は9月29日でございます m(_ _)m
店内にもハッキリ書かれておりますです。
もしや、これは噂のプレオープンとかいうやつ・・・
見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを
と赤く呟きながら入店w
まあ、普通に盛況でございました。ただ、完全に周知されていないのか人は思ったより少なめ。
まあ、グランドオープンは来る気にならんくらい人が多いでしょうけどw
そして、お茶でもしようかと物色中に面白そうな物をミスドで発見!
中国地区初登場!!!冷蔵焼きドーナツ
う~ん、言っている意味がよく判らないw
ほう、ミスドに冷蔵ショーケース!
なるほど、冷たいドーナツなんだ・・・
う~ん、ますます判らなくなったw こういう時は喰うに限る!
で、とりあえず購入!
カウンターにコンセントがありますね。携帯電話充電スポット発見!
大まかに見たところ冷たいドーナツには2系統あるようです。
デザートチーズ
ひとつは、ケーキ風に仕上がった「デザート」
しっとりしたチーズケーキ風の生地に大粒のクランベリー
確かに普通のドーナツとは一線を画した味ですね。
ここで、お替り可能ブレンドコーヒーでティーブレイク
もちもちヨモギ
もうひとつは、和菓子風に仕上げた「もちもち」
固めの求肥?柔らかめの葛餅?の様な生地に黄粉&よもぎ餡
こちらは既にドーナツとは呼べませんねw
まあまあ美味しいので100円均一くらいなら食べるのもアリかなw
まあ、おいしかった!
どうも、ごちそうさまでした!
追伸
今回一つだけお詫びを・・・勇気がなくて、
トマト・ニンジンは注文できませんでしたm(_ _)m
タグ:広島
おはようございまーす^^
兄さん、もう出発してますか?
気をつけて向かって下さい♪
ミスド近所にあるのに全然行かないなぁ。。。
近々に行こうっと♪
でもこれはないんですね、限定なのね?!
珍しくアルコールがにゃーい(^_^;)
by mayu (2011-09-30 05:27)
ときどき出てくるドーナツネタ。。
涼しくなってから冷たいメニューってのも戦略ミスのような気が
しますが、ケーキとか和菓子っぽいならアリなのかな。
トマト・ニンジン、、、食べないと大きな子になれないでしょ!
(って兄さんは大丈夫か)
by うつぼ (2011-09-30 06:52)
このオープンには、連邦軍も関わってていたのか・・・
という事は、このドーナツは機内食だな?
by たいへー (2011-09-30 07:51)
もうオープンなんですね~こないだまで工事してたのに(驚)
by rtfk (2011-09-30 08:07)
> たいへーさま
はい!ニュータイプでした!
by へろーめ (2011-09-30 08:16)
昨日ミスドの前を通りかかったので、
買おうかなって思っていたけど夜だから
やめてしまいました
今度は買ってみま~す(~o~)
by cyamy (2011-09-30 08:33)
ご訪問をありがとうございます。
by サンダーソニア (2011-09-30 11:28)
こんにちは。
ご訪問、nice! ありがとうございます。
by YUTAじい (2011-09-30 12:59)
☆ドーナツ大好き!(≧ω≦)b まだ食べたことないんですけど、ほんまにもうドーナツとはいえませんですねー!(・´з`・)
ただ、改めて考えるとドーナツ1個100円以上は結構お高いかもですね・・・。(;´Д`)食パン、余裕で買えますもんね。おお・・・。目からウロコ。
by 大林 森 (2011-09-30 17:56)
こんばんは。ご訪問ありがとうございました。
「クスッと笑おうキャンペーン」良いですね!
冷蔵焼きドーナツも気になります(笑)和菓子系を食べてみたいです。
by 帆風琴 (2011-09-30 21:41)
ミスドの焼ドシリーズは全部ダメダメですね(>_<)
何個か食べましたが、今は見向きもしません^^;
やはりポンデシリーズか定番ですね♪
by vivian (2011-10-03 18:38)
冷製焼きドーナツ・・・
関西でも食べたことないのにっ!
by にのまる (2011-10-05 01:22)